Close Menu
  • パリのカフェを選ぶ
    • エッフェル塔周辺
    • シャンゼリゼ、凱旋門周辺
    • サン=ジェルマン・デ・プレ
    • モンマルトル
    • ノートルダム大聖堂、シテ島周辺
    • ルーブル美術館周辺
    • マレ地区
    • バスチーユ、パリ東側
    • サン・マルタン運河 レピュブリック
    • モンパルナス
    • オルセー美術館周辺
    • オペラ座周辺
    • マドレーヌ寺院 コンコルド広場
    • ラ・ヴィレット、ベルヴィル
  • フランス料理
    • フランスの食文化
      • 食文化の今
      • パン職人、パティシエ
      • シェフ
    • カフェ・ビストロの定番メニュー
      • 前菜
      • メイン
      • デザート
    • フランスの郷土料理
    • フランスの郷土料理マップ
  • フランスワイン
    • フランスワイン産地マップ
    • フランスワインの世界
    • シャンパーニュ
    • ボルドーワイン
    • ブルゴーニュ
    • ボジョレー
    • アルザス
    • ロワール
    • ラングドック・ルシヨン
    • コート・デュ・ローヌ
    • プロヴァンス
    • フランスワイン産地
  • パリのカフェ文化
    • パリのカフェの歴史
    • 芸術家が集ったカフェ
    • カフェの文学賞
    • 今日のパリのカフェ
  • 日本で楽しむフランス
  • イタリア


Facebook X (Twitter) Instagram
Trending
  • クリュ・デュ・ボジョレー Les crus du beaujolais
  • パリ おすすめビストロ オ・ブフ・クロンネ Au Bœuf Couronné
  • 帝国ホテルのインペリアルクリスマス2025
  • 渋谷がフランス色に染まる2日間 シブフレ
  • フィレンツェ市内で楽しむキャンティ・クラシコ
  • シェ・アンドレ Chez André
  • アートと美食の街 南仏エクサン・プロヴァンス
  • モンマルトルのおすすめビストロ カブロ
Facebook X (Twitter) Instagram
paris-bistro japon
  • パリのカフェを選ぶ
    • エッフェル塔周辺
    • シャンゼリゼ、凱旋門周辺
    • サン=ジェルマン・デ・プレ
    • モンマルトル
    • ノートルダム大聖堂、シテ島周辺
    • ルーブル美術館周辺
    • マレ地区
    • バスチーユ、パリ東側
    • サン・マルタン運河 レピュブリック
    • モンパルナス
    • オルセー美術館周辺
    • オペラ座周辺
    • マドレーヌ寺院 コンコルド広場
    • ラ・ヴィレット、ベルヴィル
  • フランス料理
    • フランスの食文化
      • 食文化の今
      • パン職人、パティシエ
      • シェフ
    • カフェ・ビストロの定番メニュー
      • 前菜
      • メイン
      • デザート
    • フランスの郷土料理
    • フランスの郷土料理マップ
  • フランスワイン
    • フランスワイン産地マップ
    • フランスワインの世界
    • シャンパーニュ
    • ボルドーワイン
    • ブルゴーニュ
    • ボジョレー
    • アルザス
    • ロワール
    • ラングドック・ルシヨン
    • コート・デュ・ローヌ
    • プロヴァンス
    • フランスワイン産地
  • パリのカフェ文化
    • パリのカフェの歴史
    • 芸術家が集ったカフェ
    • カフェの文学賞
    • 今日のパリのカフェ
  • 日本で楽しむフランス
  • イタリア
paris-bistro japon
You are at:Home»パリのカフェを選ぶ»ルーブル美術館周辺»ル・ルビー Le Rubis

ル・ルビー Le Rubis

0
By Miki Iida on 30 mai 2016 ルーブル美術館周辺
 パリで雰囲気がいい本物のビストロに出会いたいなら、訪れるべきはルビーです。
 ワインにこだわる店の名前は、ボジョレー地方のワインに使う黒ブドウ、ガメイのルビー色に由来しています。パリ1区にあるこの古いビストロは、長いことパリのビストロの血肉となっていた「クリュ・デュ・ボジョレー」と呼ばれる上質なボジョレーを今でも守り続けているのです。店の前に置かれた樽の周りでは、パリジャン達がアペリティフを気楽に楽しみます。
rubis-night
 ルビーは本物のビストロの伝統を守り続ける、まさに模範的といえる店。特にパリ1区の、高級店が並び、観光客向けのレストランが多く集まるサン・トノレ通り界隈で非常に重宝するビストロです。常連達は、カウンターで素晴らしい白ワインと生ハムやサラミの盛り合わせ(10€〜)をつまみつつ、隣り合った人たちとの会話を楽しむためにこの店にやって来るのです。特にランチタイムは界隈で抜群のコストパフォーマンスを誇るルビーは沢山の人たちで賑わいます。
rubis-salle
rubis-comptoir カウンターでは、ジャン・フィリップ氏が非常に繊細な白ワインや赤ワインを紹介してくれるでしょう。ルビーは、ワインを自分たちの手で瓶詰めしているパリでも残り少ないビストロの1つ。店の主人はボジョレーを樽買いし、彼自身で瓶詰めするのです。
rubis-rognon
 この店には、ビストロの伝統的料理の見本のようなメニューが存在しています。前菜はポワロー・ヴィネグレット(6€)、フランス産有機エスカルゴ(6個で8€)ウフ・マヨネーズ(5.5€)オーベルニュ地方の青カビチーズとアンディーブのサラダなど。もちろんフォワグラ(15€)も忘れるわけにはいきません。肉好きの方には牛リブロース(22€)または牛生肉のタルタルステーキ(14.5€)も。典型的なビストロ名物、ポルト酒風味の子牛の腎臓(18€)も是非お試しを。オーベルニュ地方のチーズが入ったチーズの盛り合わせ、デザートにはタルト・タタンがオススメです。
rubis_cave

ル・ルビー Le Rubis
住所:10, Rue du Marché Saint-Honoré, 75001 Paris
電話:01 42 61 03 34
営業時間:毎日7時〜24時まで

 

No related posts.

Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr Email

Related Posts

クリュ・デュ・ボジョレー Les crus du beaujolais

パリ おすすめビストロ オ・ブフ・クロンネ Au Bœuf Couronné

帝国ホテルのインペリアルクリスマス2025

Comments are closed.

パリのカフェを選ぶ
Articles récents
  • クリュ・デュ・ボジョレー Les crus du beaujolais
  • パリ おすすめビストロ オ・ブフ・クロンネ Au Bœuf Couronné
  • 帝国ホテルのインペリアルクリスマス2025
  • 渋谷がフランス色に染まる2日間 シブフレ
  • フィレンツェ市内で楽しむキャンティ・クラシコ
メールニュースに登録する

ニュースレター

 

登録が正常に登録されました。

«

メールアドレスは、メールニュースを送るためだけに使用されます
11 septembre 2025

帝国ホテルのインペリアルクリスマス2025

11 septembre 2025

渋谷がフランス色に染まる2日間 シブフレ

19 juillet 2025

フィレンツェ市内で楽しむキャンティ・クラシコ

8 juillet 2025

アートと美食の街 南仏エクサン・プロヴァンス

15 juin 2025

モンマルトルのおすすめビストロ カブロ

11 juin 2025

コース料理と楽しむキャンティ・クラシコ

Articles récents
  • クリュ・デュ・ボジョレー Les crus du beaujolais
  • パリ おすすめビストロ オ・ブフ・クロンネ Au Bœuf Couronné
  • 帝国ホテルのインペリアルクリスマス2025
  • 渋谷がフランス色に染まる2日間 シブフレ
  • フィレンツェ市内で楽しむキャンティ・クラシコ
Paris-Bistro.comはパリのビストロやカフェをより楽しむためのサイトです。 パリのビストロやカフェはフランスの食文化に触れる入口。フランス料理、地方の特産品、フランスワインに情熱的な生産者からフランス流の食の楽しみ方まで、ビストロやカフェから広がる世界をお伝えします。

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.