Close Menu
  • パリのカフェを選ぶ
    • エッフェル塔周辺
    • シャンゼリゼ、凱旋門周辺
    • サン=ジェルマン・デ・プレ
    • モンマルトル
    • ノートルダム大聖堂、シテ島周辺
    • ルーブル美術館周辺
    • マレ地区
    • バスチーユ、パリ東側
    • サン・マルタン運河 レピュブリック
    • モンパルナス
    • オルセー美術館周辺
    • オペラ座周辺
    • マドレーヌ寺院 コンコルド広場
    • ラ・ヴィレット、ベルヴィル
  • フランス料理
    • フランスの食文化
      • 食文化の今
      • パン職人、パティシエ
      • シェフ
    • カフェ・ビストロの定番メニュー
      • 前菜
      • メイン
      • デザート
    • フランスの郷土料理
    • フランスの郷土料理マップ
  • フランスワイン
    • フランスワイン産地マップ
    • フランスワインの世界
    • シャンパーニュ
    • ボルドーワイン
    • ブルゴーニュ
    • ボジョレー
    • アルザス
    • ロワール
    • ラングドック・ルシヨン
    • コート・デュ・ローヌ
    • プロヴァンス
    • フランスワイン産地
  • パリのカフェ文化
    • パリのカフェの歴史
    • 芸術家が集ったカフェ
    • カフェの文学賞
    • 今日のパリのカフェ
  • 日本で楽しむフランス
  • イタリア


Facebook X (Twitter) Instagram
Trending
  • 生きたチーズ博物館
  • 日本に情熱を注ぐフランスワイン生産者 ジャン・クロード・マス氏
  • パテ・クルートの世界大会で帝国ホテルの真野大貴氏が優勝
  • パリのおすすめビストロ 「オ・メトロ」
  • もっとあなたを、驚かせたくて。帝国ホテルのオンラインモール
  • パリのおすすめビストロ ル・プティ・アカシア
  • 今年最高におすすめなイタリアワイン
  • フランスの食の豊かさに触れる「フランス 美食の余韻」
Facebook X (Twitter) Instagram
paris-bistro japon
  • パリのカフェを選ぶ
    • エッフェル塔周辺
    • シャンゼリゼ、凱旋門周辺
    • サン=ジェルマン・デ・プレ
    • モンマルトル
    • ノートルダム大聖堂、シテ島周辺
    • ルーブル美術館周辺
    • マレ地区
    • バスチーユ、パリ東側
    • サン・マルタン運河 レピュブリック
    • モンパルナス
    • オルセー美術館周辺
    • オペラ座周辺
    • マドレーヌ寺院 コンコルド広場
    • ラ・ヴィレット、ベルヴィル
  • フランス料理
    • フランスの食文化
      • 食文化の今
      • パン職人、パティシエ
      • シェフ
    • カフェ・ビストロの定番メニュー
      • 前菜
      • メイン
      • デザート
    • フランスの郷土料理
    • フランスの郷土料理マップ
  • フランスワイン
    • フランスワイン産地マップ
    • フランスワインの世界
    • シャンパーニュ
    • ボルドーワイン
    • ブルゴーニュ
    • ボジョレー
    • アルザス
    • ロワール
    • ラングドック・ルシヨン
    • コート・デュ・ローヌ
    • プロヴァンス
    • フランスワイン産地
  • パリのカフェ文化
    • パリのカフェの歴史
    • 芸術家が集ったカフェ
    • カフェの文学賞
    • 今日のパリのカフェ
  • 日本で楽しむフランス
  • イタリア
paris-bistro japon
You are at:Home»パリのカフェを選ぶ»エッフェル塔周辺»ル・パルルー Le Pareloup

ル・パルルー Le Pareloup

0
By Miki Iida on 13 janvier 2024 エッフェル塔周辺, オーベルニュ

ル・パルルーはセーヌ川の近くの新しい商業施設、ボー・グルネル・パリからすぐの、色とりどりでお洒落なビストロ。美味しいものがたっぷり食べられるので、この界隈でも人気のお店。

サンディ、パレルーのボス

pareloup_beaugrenelle

 

pareloup_pot-feu-150x150@2xパルルーはデニズさんと甥のエイメリックさんによる経営。二人ともオーベルニュ地方にある標高千メートルの火山台地、オーブラックの出身です。この美しい地域の名前は、この地域固有の牛の名前にもなっています。オーブラック牛はこだわりシェフたちに重宝される、柔らかさと味わい深さが評判の肉。ル・パルルーが勧めるお肉はもちろんオーブラック牛。牛フィレをゆっくりかみしめるもよし、空腹時には2人前で1kgの骨付き肉に挑戦するという方法も。

 

 

 

SONY DSC
pareloup_poivrierパルルーのおすすめはそれだけではありません。ソーセージ、サラミ、パテ、ハムやロックフォールチーズと盛りだくさんの、オーブラックのシャルクトリーの盛り合わせも絶品です。他にはフランス南西地方の名物、カスレやキャベツの肉詰め、アヴェイロン地方のソーセージには、オーブラックのチーズとジャガイモを混ぜてつくったアリゴが添えてあります。もちろん、美食が楽しめる店として、マルセルのエスカルゴやフランス式オニオンスープ、それに400gのアンドゥイエットも味わえます。最後はムース・オ・ショコラやババ・オ・ラムでしめるのはいかがでしょう?

ワインはフランスの全地方の約30種類のワインを赤、白、ロゼともに、グラス一杯から楽しめるという貴重なお店。

 

pareloup_salle

 

ル・パルルー Le ParelouppareloupP

住所:80 rue Saint-Charles 75015 Paris
メトロ:10番線 Charles Michels
値段:ランチとディナーのコース(毎日)
メインのみ 10,8ユーロ
メイン+前菜 または デザート 14,8ユーロ
前菜+メイン+デザート 17,8ユーロ

グラスワイン4ユーロ〜 10種類以上取り揃え

アラカルトメニュー
2〜3人用 高級牛リブ(1kg) 70ユーロ
オーブラックのサーロインステーキ(250g)25,5ユーロ
手作りソーセージ アリゴ添え 15ユーロ
マグレ・ド・カナール(鴨)21,5ユーロ
フォワグラ入りペリゴール風サラダ 14,8ユーロ 等

日本語メニューもあるので安心

Related posts:

  1. ル・ムートン・ブラン Le Mouton blanc
  2. ル・プティ・ミュセ Le Petit Musset
  3. ラングドック・ルシヨン地方 region Languedoc Roussillon
  4. オ・メトロ Au Métro
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Tumblr Email

Related Posts

ル・ムートン・ブラン Le Mouton blanc

ル・プティ・ミュセ Le Petit Musset

ラングドック・ルシヨン地方 region Languedoc Roussillon

Leave A Reply

Code Anti-spam
Rafraîchir

*

パリのカフェを選ぶ
Articles récents
  • 生きたチーズ博物館
  • 日本に情熱を注ぐフランスワイン生産者 ジャン・クロード・マス氏
  • パテ・クルートの世界大会で帝国ホテルの真野大貴氏が優勝
  • パリのおすすめビストロ 「オ・メトロ」
  • もっとあなたを、驚かせたくて。帝国ホテルのオンラインモール
メールニュースに登録する

ニュースレター

 

登録が正常に登録されました。

«

メールアドレスは、メールニュースを送るためだけに使用されます
12 décembre 2024

パテ・クルートの世界大会で帝国ホテルの真野大貴氏が優勝

19 novembre 2024

もっとあなたを、驚かせたくて。帝国ホテルのオンラインモール

1 novembre 2024

今年最高におすすめなイタリアワイン

31 octobre 2024

フランスの食の豊かさに触れる「フランス 美食の余韻」

2 septembre 2024

渋谷がフランス色に染まる2日間 渋谷フレンチフェスティバル2024

21 juin 2024

パリの次に訪れたい街 ニースとエクサン・プロヴァンス

Articles récents
  • 生きたチーズ博物館
  • 日本に情熱を注ぐフランスワイン生産者 ジャン・クロード・マス氏
  • パテ・クルートの世界大会で帝国ホテルの真野大貴氏が優勝
  • パリのおすすめビストロ 「オ・メトロ」
  • もっとあなたを、驚かせたくて。帝国ホテルのオンラインモール
Paris-Bistro.comはパリのビストロやカフェをより楽しむためのサイトです。 パリのビストロやカフェはフランスの食文化に触れる入口。フランス料理、地方の特産品、フランスワインに情熱的な生産者からフランス流の食の楽しみ方まで、ビストロやカフェから広がる世界をお伝えします。

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.