Browsing: 帝国ホテル

帝国ホテルは11月3日にオンラインモール ANoTHER IMPERIAL HOTELをオープンした。タワー館の閉館や、2026年に京都に30年ぶりにホテルをオープンさせるなど、まさに変革期を迎えている帝国ホテル。「もっとあなたを、驚かせたくて」をコンセプトにしたモールでは、ここでしか巡り会えない良いものや良いことを、日本が誇るおもてなしの心で用意したもの。ホテルのスタッフが日本各地に実際に足を運んで選んだ質の高い37ブランド、100製品がラインナップされている。生産者のブランドストーリーを大切にし、作り手の思いやストリーがわかるのも特徴だ。帝国ホテルに長年務める熟練のシェフやソムリエ、バーテンダーなどがアンバサダーとなって生産者とともに商品開発に関わるなど、既存のホテルという枠組みを超えたスケールの大きな取り組みだ。 プレス向けイベントでは、オリジナル商品を手がけたアートディレクターの柿木原政広さんが開発秘話を語ってくれた。広島出身の柿木原さんにとって、帝国ホテルは東京のど真ん中にある憧れの場所で、ハレの日に使う夢のような場所だった。そんな彼がホテルのオリジナルグッズを手掛けることになったとき、光栄だけれども怖いような、憧れの人と仕事をする嬉しさとともに、憧れだからこそ背筋をピンとして最高のものにしなければという想いがあったそう。グッズには帝国ホテルのツアーで体験して感じたことを散りばめており、メインのモチーフとなるのは正面ロビーの天井にある、バラを表現している8角形のシャンデリア。そして帝国ホテルのシンボルともいえるロビーの装花は、おもてなしの花だけでなく、台をあえて描くことで、それを支えるスタッフの気持ちを台で表現したという。帝国ホテルは建築も魅力的だが、人との関係性をどうつくるかを大切にしていると感じた、と柿木原さん。外から見た帝国ホテルは少し敷居が高いとはいえ、実際には品があって親しみやすい、そんな雰囲気をデザインで表現したそうだ。…

厳しい暑さの夏だからこそ、時にはホテルで優雅に気分転換したいもの。帝国ホテル 東京ではフランス生まれの絵本『リサとガスパール』とコラボレーションしたアフタヌーンティー「リサとガスパール 旅 »TAB II » PARIS-TOKYO」が7月1日から開催される。 「リサとガスパール」はウサギでも犬でもないキュートなキャラクターとして25年前に誕生し、日本では2000年から翻訳されている。帝国ホテル…

梅雨が明けるといよいよ本格的な暑さも到来。そんな時に心地よい時間を過ごせる場所といえばホテルのラウンジだ。帝国ホテル 東京では、『星の王子さま』出版80周年記念企画として、本館17階、インペリアルラウンジ アクアにてAfternoon Tea « Etoile(エトワール) »を開催する。…

少し早い春の訪れを感じ始める2月。帝国ホテル 東京では恒例のストロベリーフェア「魅惑のStrawberry Time」が開催される。ストロベリーカラーに染まった美しいアフタヌーンティを囲んでいると、五感がどんどん刺激され、心が浮き立つことだろう。 帝国ホテルのアフタヌーンティはセイボリーが充実し、ボリュームたっぷりなのが特徴だ。帝国ホテルが大事にしてきた伝統的な製法で作られたガランティーヌやヴィシソワーズ等もあり、女性だけでなく男性の食事としても楽しめる。「柑橘香るガランティーヌ 赤キャベツとイチゴのマリネ」は、鶏肉の中に豚ひき肉を詰めて焼き上げたガランティーヌに、甘酸っぱい赤キャベツとイチゴのマリネを添えたもの。赤い色が目に鮮やかで、シャキッとした赤キャベツの酸味が心地よく、食欲を刺激してくれる。…

11月30日、「帝国ホテル 東京『食のサステナビリティフォーラム 2022』〜繋ぐ輪で、おいしく社会を変える〜」が開催された。このイベントは昨年始まり、今年で2回目。サステナビリティについて熱弁をふるった杉本東京料理長の情熱は実を結び、1年間で様々な変化があったという。 帝国ホテル 東京では、食を通じて社会課題を解決するための取り組み、「おいしく社会を変える」をテーマに「新しい視点での食材選定」「食を通じた次世代の育成」「当たり前を再考」「多様性の実現」という4つの観点から様々な変化を起こしてきた。…

まだまだ半袖で過ごすことが多いとはいえ、世間では既におせち料理の注文が始まっている。早いもので、あと3ヶ月もすれば年末なのだ。帝国ホテル東京でも、年末へ向けたの準備が着々と進み、クリスマスの雰囲気に包まれた会場で「インペリアルクリスマス2022」の試食会が開催された。 帝国ホテル 東京では12月17日(土)から25日(日)まで、ホテルの味とともにクリスマスを楽しめるバラエティ豊かな商品が、ホテルショップ「ガルガンチュワ」にて販売される。遠方の方にも朗報なのが、オンラインショップ・通信販売のクリスマス限定商品だ。これを使えば都内まで頑張って足を伸ばさなくても、帝国ホテルのローストチキンやケーキが自宅で楽しめる。 今年のクリスマスケーキの新作は3種類。トリュフを贅沢に使用した「Truffe『S』トリュフ エス…

梅雨が明けると本格的な日本の夏がやって来る。うだるような暑さの中では、家にこもりがちとはいえ、夏の暑さに負けないためには心の健康を維持することも大切だ。そんな時こそ、優雅で落ち着く空間で、気心知れた友達と共に美味しいものを囲んで話し、大いに気分転換したらどうだろう。 過酷な夏の暑さの中でもダントツに行きやすい場所といえば、心地よく冷房が効いたホテル。帝国ホテル 東京では、7月1日から8月31日まで、旬のフルーツをふんだんに使い、気分爽快になる一品を揃えた Summer Fruity…

今年は『ピーターラビットのおはなし』の絵本が出版されてから120周年。それを記念して、3月26日(土)〜6月30日(木)まで、帝国ホテル 東京にて「帝国ホテルで祝う!ピーターラビット™️のバースデーパーティー」が開催され、ピーターラビット™️をイメージしたアフタヌーンティーやモクテルなどが味わえる。 ピーターラビット™️の絵本シリーズは1902年に刊行され、120年経った今でも世界中で愛されている。絵本の中には、イギリス料理や畑にまつわるシーンも多く登場するという。アフタヌーンティー製作にあたり、シェフたちは24巻の物語をじっくり読んで、インスピレーションの源を探していった。 「ピーターラビット™️の »バースデー »アフタヌーンティー」はストーリー性に溢れている。たとえばセイボリーの「〜ジマイマの卵〜 トリュフたまごクリーム …

東京がコロナから立ち直り、日常を取り戻しつつある11月1日、帝国ホテルの名店「ラ ブラスリー」が1年7ヶ月の時を経てリニューアルオープンした。1983年に誕生した店のリニューアルにあたり、深紅のソファやミュシャの壁画に彩られたアール・ヌーボー調の空間はそのままに、本場パリのブラスリーのような気取らない雰囲気の中、心ゆくまで料理とワインが楽しめるというオープン当初のコンセプトに立ち返り、メニューを一新したという。パリではビストロやブラスリーは気軽に行って肩肘張らず、ワイン片手に食事と会話を楽しむ場所である。13年間パリに滞在していた杉本東京料理長の監修のもと、新生ブラスリーはより本場の雰囲気に近づいた。 今回のメニュー改定の大きなポイントは、つけあわせをなくしたことだ。巷でSDGsも騒がれているが、帝国ホテルはかなり真剣に食品ロス削減に取り組んできた。そのため、付け合わせの食べ残しを防ぎ、サイドメニューのサラダやココットは好みに合わせて別途注文する形にしたという。また、肉は肉の味わいを、海老は海老の味わいというように、食材の良さをダイレクトに味わうことも大事にしている。11月に新たにオープンした日本料理店「帝国ホテル 寅黒」の協力もあって、豊洲市場から新鮮でとびきり美味しい魚が手に入るため、魚料理もおすすめだ。つけあわせがないことで、テーブルにはサイドディッシュなどが所狭しとならび、机の上も少し混み合った雰囲気になる。ワイワイ、ガヤガヤした気軽な雰囲気を食卓の上からも味わってほしいため、あえて意識したという。 帝国ホテルの食品ロス削減や環境対策への取り組みは真剣で、野菜も契約農家から、鮮度や品質に問題がなくても規格外で市場に出せないものを優先的にまわしてもらい、サイドディッシュにするという。また、ホテル館内で出た残りの食材を上手に再利用した「サステナブルソルト」も数年前から制作している。ポテト料理を作るときに不要となる皮をローストしたパウダー状にしたものや、イチゴの季節に大量に不要となるイチゴのヘタをオーブンでローストし、トマトのような香りになったものとオーストラリアのシャークベイソルトを混ぜて作っている。帝国ホテルだけあって味はさすがに秀逸で、ポテトの皮のサステナブルソルトは、グリル野菜にかけただけでも非常に美味しくなりそうだ。(ガルガンチュワで不定期に販売)…