
フランスのレストランでは調理済み食品があまりに幅をきかせているため、2014年2月、フランス議会は自家製メニューの価値を高めるための法案を可決した。この法律は夏以降、レストランでのメニュー表示の際、店内で新鮮な食材を使って調理された料理名の横に自家製(fait maison)というロゴ表示を義務づけるもの。
[pro_ad_display_adzone id= »1569″]
フランスでは調理済み食品の問題が深刻だ。ボキューズ・ドール・コンクールが開催されるサロン・ド・ラ・ガストロノミーの会場を少し歩きさえすれば、その問題にすぐ気付く。ソースに粉末オニオングラタン・スープ、仕上がっているクレーム・キャラメル、タルタル、それに食品添加物。至るところにレストラン業者向けの調理済み食品が並んでいる。
フランス政府がレストランのメニューをしっかりと監視し、この新法案を遵守する手段を持っているのか、きちんと見届けることが必要だ。